材木屋さんへ

暑い!昨日は熊本も30度を超えたそうですね!
車のエアコンが壊れている僕の車はもう大変な事になっています。笑

middle_1305883375

さて、昨日は木材問屋の原田木材さんへ打合せに行ってきました。

最近自然素材を取り入れた家に住みたいという思いが強くなり、もっと健康に配慮した素材探しが目的♪

より体にいいとされている断熱材や木製建具に耐震金物などなど色々勉強してきました!
「自分がより住みたい!」っていうお家を作っていかないとですね!

うえの写真は押入れの壁用の杉板、普通は内装ボードに壁紙を貼るんですが、杉板を貼る事で湿気の溜まりやすい押入れの吸湿効果が期待できます。

節が多い材なので見た目はそれほど良くありませんがそのぶん割と安く100%天然素材!
今後はお客様にご提案していこうと思います。

そうそう!以前の記事に書いた木材の産地の事ですが、九州の風土で育った熊本県・宮崎県・大分県から連なる九州山脈の木材です!

乾燥杉を柱に、土台にはヒノキを使用しています。


今月28(土)・29(日)に構造見学会を催します。
自然素材コーナーや断熱コーナー等のブースも作っております。
ご興味のある方は是非気軽に見に来て下さい。

2011年5月20日 ブログ | コラム :